クロスケブログ
今年の夏頑張って生きてるカブトムシ
まりも
全道共進会「1等2席」
2009年11月30日月曜日
緊急出動2
昨晩母さん牛の出産(難産)と別の母さん牛(早産)で緊急出動、さすがに眠たい一日でした、前日NEWパソコンが届いて色々いじっていたら朝になりなかなか寝る暇が無いですは。
妻の趣味(ミニガーデニング)
2009年11月28日土曜日
精液整理
和牛精液の整理を行った、タンク内がぎゅうぎゅう詰なのでマイナー精液(もう使う事のない)を処分した、かなりスペースが開いた。
「2009年全道共進会風景」
2009年11月27日金曜日
簡単に見えて難しい
今日仔牛登録を行った、いつも農協職員が鼻紋を採る作業をするんですが、なんかの加減で採取を自分でしてみたところ、以外に難しかった「①仔牛が動く ②鼻紋が薄い ③すぐ舌でナメル ④鼻汗をかく」職員の苦労が分かった、正直やたら簡単そうにみえたので・・・、コツ、ポイントをつかめば問題無いとおもいますが・・・・・・。
2009年11月26日木曜日
Dワイド
勝忠〇が12本届いた、来年以降主流で動くと思うので明日行こうAIで付けて行くことにしよう。
夕方「どさんこワイド」クイズコーナーに娘と孫が出ていた「ビックリ」した、機会があれば又トライしてほしい。
「スーパーアップお風呂偏」
深夜のお産
深夜0時今F1がお産中1時破水から60分経過少し時間が経過しているので「Tさん」にけん引をお願いする、会社社長と奥さんが応援に来る、深夜0:20どうやら無事に産めたらしい、「皆さんお疲れ様でした」・・・・・・。
2009年11月24日火曜日
和牛肥育出荷
「気持ちよさそうな和牛仔牛たち」
朝から「和牛肥育出荷」「勝平正♂出産」「安福久♂出産」とハードな出だしだった、そしてなんと分娩監視カメラの故障(メーカー保障)した、ちょっと不便です。
2009年11月23日月曜日
和牛肥育出荷
いよいよ明日は和牛肥育出荷です、大きさ的に申し分ないですが、中身です(BMS:サシ)4等級以上が欲しいところです「緊張します」今回はビタミンA調査のために採血を月一回で行った為その辺も注目してます。
「昨年の和牛肥育」
2009年11月22日日曜日
優勝パレード
今日11時からファイターズリーグ優勝パレードが札幌で行われた、11万人の観衆でスゴイにぎわいだった、YOUーTUBEに保存してみた、音がちょっと割れた。
http://www.youtube.com/user/PAPA196755
「小樽の町並み」
2009年11月21日土曜日
ローズバンク
路面状況はアイスバーンでかなり滑ります、慎重に運転を心がけたいです、さて我が農場では「ばんえい」で、頑張っている2歳の♂馬がいますその名は「ローズバンク」次回11月30日第2レースで出走予定です、この不景気な中、何とか頑張ってもらいたいです。
http://www.banei-keiba.or.jp/index.html
のレースダイジェストで応援してください。
「ローズバンク」と牛
2009年11月20日金曜日
平茂晴×福栄
今日は最高気温「0℃」と非情に寒い一日でした、仔牛の状態も上向きで、少し安心しています、ですが本格的な寒さはこれからなので油断できません。
十勝市場では「平茂晴×福栄」の雄が58万で一番だった、なかなか無いな組み合わせなので今後が楽しみです、我が農場でもこの組み合わせが今出産ラッシュなので今後期待しています。
「毎年やって来る冬の使者
」
馬4頭帰ってくる
今日は馬が帰ってきた、2才仔も元気に大きくなっていた、おそらくお腹の中には虫がたくさんいるだろう、早速虫下しを飲ませてあげるとしょう。
新PCのモニターは考えてなかったがやっぱり今は、「艶ワイド」と思い「HP」で注文した、又楽しみが増えた。
「アップはディープインパクトの横顔」
2009年11月17日火曜日
下痢で点滴
和牛「ことみ」の仔が下痢で点滴、かなり脱水症状が激しく明日元気になってる事を祈るしかない、取り合えず、ちゃんちゃんこを着せカイロを張り吊り下げ式のガスストーブで暖めて来たので、大丈夫だと思うが、Tさんに寝る前に診て貰うようになっている。
すっかり寒くなり、仔牛達も「風邪、下痢」が多くなってきている、時期的にも少し大変な時期を向かえてきた。
明後日11月19日に馬4頭が牧場から帰って来る明日はその段取りで忙しそうだ。
「ねこが仔牛を暖める光景、昨年の写真」
2009年11月16日月曜日
おかしな天気
いよいよ冬なんですかねー「雪が降ったり、雨が降ったり」交互に、おかしな天気です、やはり温暖化の影響なんでしょうね、もうそろそろ馬も牧場から返って来るし、準備しなくては。
アップは「馬(ローズバンク)BANEI
と渇毛和種のコラボ」
2009年11月15日日曜日
CORE2DUO注文
PCwrapより「IBMのCore2Duo」を注文した、最近使用しているパソコンも少し遅くなり、ちょうど良いい物件(超激安)が有ったので、楽しみです。
最近遅くなった右のPC「セレロン2.2」左は「PEN4」
2009年11月14日土曜日
一日中雨
雪の降る前兆なのか、今日は一日中雨でした、非情に仕事がしずらかったです、明日は休みなので娘と一緒に朝「ジョギング」でもします(ジョギングは脳に良いみたいです)。
かわいい孫(スーパードアップ)です。
2009年11月13日金曜日
採卵
ひろこ(165の9)採卵結果(忠富士)「卵総数11個、A~A´5個 B~B´5個」でした、近々安平を採卵予定しています、福桜で考えています、楽しみです
クロスケとその姉妹たち
2009年11月12日木曜日
残念
残念な事に「ともこ」
165の9
の仔(福華1)が逆子でしかも特大サイズ、窒息(羊水を大量に誤飲)で亡くなってしまいました、色々と手を尽くしましたが、戻ってきてくれませんでした、今後同じ事のないように吊り下げ滑車等を準備して事故防止に努めたいと思います。
明日はひろこ(165の9)の採卵、種は忠富士、沢山とれてほしいです。
アップは入院から帰ってきた「MINI」
2009年11月11日水曜日
緊急出動
共進会風景
今朝0:25に牛温恵が抜けて、1時間程様子を見ていてどうも出る状況でなかったので、緊急出動した
現場に着いて母さん牛(初任)を見ると息んでいるが、出そうにないので、そばにいるTさんに助けてもらい滑車のけん引により、無事♀を出産した、よかった。
緊急出動からの帰り(2:30)おなかがすいたのでセブンイレブンでおにぎりを買ってたべた「うまかった」。
2009年11月10日火曜日
出産ラッシュ
「クロスケの兄弟」トラとのらくろ
今日は朝から「みんと」の出産で共済をお願いした、既に生まれてるはずが赤ちゃん牛が大きすぎて生めなかったみたいです、獣医さん指示で滑車を段取りして、引っ張りました、「福華1」の♀でした、45Kgありました、3時間後別の母さん牛が平茂晴♀を出産しました、安産でした。
まだ、出産予定を過ぎている母さん牛が5頭いるので、大変です。
2009年11月9日月曜日
デントコーン給餌開始
「夏に収穫した1番ラップ」
今日からデントコーンを給餌始めた、初物なので牛達も喜んで食べていた、餌の価格も高いので何とかデントで「しのぎたい」です、近いうちに飼料分析をして、全道平均との比較をしてみる予定。
今日の夜中におそらく「みんと」が分娩すると思われるので、監視カメラをセットしてきた、後は牛温恵(分娩監視装置)教えてもらうのを待つとしようZZZ......。
2009年11月8日日曜日
YB-50
YAMAHA YB-50
YB-50通勤用バイク。
2009年11月7日土曜日
ジャイアンツ優勝
今、ジャイアンツの優勝が決まった、最後、同点のチャンスがあったが実にジャイアンツ強かった、ファイターズも強かったが、それを勝ったのだろう、参った。
G2-0F 7年ぶりの日本一、MVP:阿部慎之介でした。
忠富士受精
今日は採卵の受精をした、本牛165の9なので忠富士を受精した、反応が良かったので来週が楽しみです。
日本シリーズ8回裏2-0で負けている、だが劇的な逆転を信じてる。
きょうのアップは
平茂勝
の生れ落ち
50Kg
です。
2009年11月6日金曜日
仔牛を暖めた
本日の最低気温-3℃最高気温13℃温度差に牛達も参ってしまう、先週生まれた仔牛が下痢になり3時間後アシドーシスになり獣医さんに点滴してもらった、おかげさまで夕方にはすっかり良くなった、取り合えず油断出来ないので、仔牛をヒーターで暖めて帰ってきた。
繁殖牛が250頭もいるため繁殖管理が容易でないので、明日以降アズっている母さん牛を計画的に治療して行きたい。 写真は「牛舎に住んでる子猫」です。
2009年11月5日木曜日
小春日和
市場結果(安平市場)8頭平均、389000円最近では良いほうでした、明日からは小春日和が2週間程続くらしい、明日以降本格的に冬支度をしよう。
ファイターズVSジャイアンツ2勝2敗の5分今日勝って札幌ドームで優勝してもらいたいです。
2009年11月3日火曜日
負けたーっ
ファイターズ負けたー、まぁ明日勝でしょう。
明日は和牛素牛出荷、高く売れるといいが、取り合えず30分早く出て「手入れ」しょう。
2009年11月2日月曜日
二日酔い
土曜日以降ブログをさぼってしまった、土曜日は会社の焼肉で13時迄飲んで、次の日は二日酔いで頭が痛く辛かっただが、飲み会の晩から大雪が降り次の日は2台のタイヤ交換と娘の学芸会で、その日は一日は死んだ同然だった、今日は更に雪が積もり除雪から朝が始まった、まだ冬の準備が終わっていないのに、正直何から手を付けていいかわからない感じです。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)